覚えておきたい!コタキナバルの基本用語

コタキナバルでよく使われるけど普段あまり聞き慣れない言葉、知っておくと便利な単語の解説です。

【あ】
アイランドホッピング:要は「島にいく」こと。通常マヌカン、マムティック、サピ島の中から、1島または2島。ツアーによってはお昼付やシュノーケルセット付きなどもあり。個人で行くのが一番安上がり。

アストロ:astro:衛星放送のこと。だいたいのホテルはこのアストロに加入していてNHKも見られます。

アモイ:主に中華系のお嬢さんをさすが、日本人の若い女の子も町を歩いていれば「アモイ!アモイ!」と声をかけられる。ドゥスン語の「スマンダック」も同義語。

アラマイテー/アラマイティ:ドゥスン語で大勢を意味するaramaiから派生して出来た語。一般に宴会、酒を指す。「乾杯!」という意味でも使われる。

アワス:AWAS:道路沿いなどいたるところでこの文字を見かけるので、気になった方も多いはず。マレー語で「注意!」という意味で、工事現場や事故の多い場所、カーブなどにはよく看板に書かれています。

エアアジア/エアエイシア:Airasia:2010年ついにKL-羽田間就航!で今や日本でもすっかり知名度をあげたマレーシアの格安航空会社。コタキナバルの空港ではエアアジアだけ別の第2ターミナルに発着しますのでご利用のかたは注意が必要です。

【か】
カアマタン:5月の収穫祭のこと。5月になると毎週末各村で収穫祝いの祭りが開催され、30,31日にコタキナバルKDCAでのイベントでフィナーレを飾る。

カダザンドゥスン族:サバ州最大の先住民族グループ。他にもサバ州には30以上の民族がいます。

カンポンアイル:マレー語で水上集落のことですが、コタキナバルではセンターポイントの東側の一体の地名でもあります。埋め立てで町が出来る前はそのエリアは海で水上集落が立ち並んでいたため。

クダイコピ:kedai kopi:直訳するとコーヒーショップ。といってもスタバのようなコーヒー屋でも喫茶店でもなく、一般のローカル食堂のことを指します。

ケーケー:KK:コタキナバルの略。最近「コタキ」とか「コタキナ」とか略している日本の方をお見かけしますが、こちらではまず通じません。クアラルンプールはKL(ケーエル)。

【さ】
サトゥ マレーシア:1Malaysia:コタキナバルでもいたるところで見かける数字の「1」のロゴ。多民族・多宗教・多言語・多文化なマレーシアならではの「ひとつのマレーシア」という意味の国のスローガンです。

サバ:コタキナバルがあるサバ州のこと。サバ州のひとは州属意識が強く、コタキナバルの人間、ボルネオの人間というよりもサバ人だと意識している人が多い。サバ州出身の人は「サバハン」と呼ばれます。

ジェッティ:Jetty:船着き場のこと。一般にマヌカン、サピ島などに行くボートが出る町の北のはずれのジェッセルトンポイントを指す。

シャングリラ:一般にタンジュンアルラサリアなどのリゾートホテルグループをさすが、町中にも通称「偽シャングリラ」ことシャングリラグループと関係のない「ホテル シャングリラ」があるので注意。

セドコ:SEDCO:Sabah Economic Development Corporationの略。日本でいうなら「森ビル」みたいな開発会社の名前なのだが、古い日本のガイドブックにはシーフードレストラン「Sri Selera Kampung Air(スリスレラ カンポンアイル)」のことを「セドココンプレックス」と表記しているものがあり、ローカルの人に「セドコに行きたい」と道を聞いてワワサンプラザ隣のセドコ本社ビルに案内された方も多いで要注意。

セン/セント:sen:マレーシアの通貨単位。1リンギット=100セン

センターポイント:名前の通り街の中心的存在のショッピングセンター。街歩きの起点。

【た】
タパイ:tapai:お米から作ったどぶろく。ドゥスンの村に行けば振る舞われるお酒。これを飲んでこそボルネオ通。

タパオ:お持ち帰り、テイクアウトのこと。

タムー:決まった曜日だけ開かれる青空マーケットのこと。町中のサンデーマーケット以外にも郊外各地で各曜日ごとに開かれている。

賭博詐欺:最近KKで増えてます。知らない人に声をかけられても家には行かないように。

【な】
NIKIBIX:日本人ガイドによる日本人観光客のための少人数ツアーのお店。

【は】
はっか:客家:中華系のエスニックグループの一つ。コタキナバルに華僑として住んでいる中華系の大部分はこの客家のひとたち。

プラスプラス:++:ホテルなどの料金のうしろにこのプラスマーク2つがついていたら、これは「別途サービス料10%、税5%がかかりますよ」という意味です。プラス一つなら税6%がプラス。サービス料を払っているホテルやレストランでは基本的にチップは必要ありません。

【ま】
マス:MAS:マレーシア航空の略。

ミニバス:BAS MINI:路線バスのこと。

【や】
ユーエムエス:UMS:国立マレーシアサバ大学の略。

【ら】
リンギ/リンギット/リンギットマレーシア:RM:マレーシアの通貨単位。たまにマレーシアドルとも呼ばれる。硬貨はsen(セン)で100セン=1リンギ。最近デザインが新しくなり新旧二種類ずつ流通しています。

【わ】

タイトルとURLをコピーしました